新着情報│入間市・所沢市・飯能市の外壁塗装・屋根塗装は建塗

お電話でのご相談10時~18時(日曜定休)

TEL icon04-2936-8856

〒358-0026 埼玉県入間市小谷田1-11-11

見積もり依頼

mail

お役立ちコラム

ケイカル板の塗装はどうする?方法や費用をチェック

2021.05.25

住宅の軒天井によく使われている板「ケイカル板」。どのようなものかご存知でしょうか。今回は、ケイカル板の特徴や塗り替えのサイン、自分で塗装できるのかなどについて、詳しく紹介します。

ケイカル板とはどんなもの?

ケイカル板は「ケイ酸カルシウム板」を略した名称で、建物の内装・外装に使われる建築材料です。
住宅では水に弱い石膏ボードが使えない半外部(軒天井や窓のひさしなど)や水回り部分に利用します。トイレの壁・天井にもよく使用されている建材です。。
原料は珪酸質原料や石灰質原料、補強用途繊維、水を混ぜて作られていて、ボード状になっています。
耐火性と透湿性に優れ、コストパフォーマンスが高いのも特徴的です。
水に強く不燃建材の特徴を持つケイカル板ですが、長年使っていると、塗装や張替えのメンテナンスが必要です。
お手入れせず放置すると機能が落ち、雨漏りや室内が湿気によりカビが生えやすい環境を作るので気をつけましょう。

 

ケイカル板を塗装する時期目安は?

ケイカル板の塗装時期は、築10年目が目安です。
前回の塗り替え(張替え)から、およそ10年目になったらメンテナンスと覚えておきましょう。
また、10年というのはあくまで目安なので、ケイカル板に次のようなサインがあった場合は、早めに塗装することをおすすめします。

  • チョーキング現象(手で触ると白い粉が付着)
  • 塗料の色褪せ
  • 汚れや砂埃、雨のシミなどが目立つ
  • 塗膜が剥がれている(一部含む)
  • ケイカル板がひび割れている

劣化が進むと、塗装前の下処理はもちろん、ケイカル板の張替えなど大掛かりな施工が必要になり、費用もかさむので気をつけてくださいね。

 

ケイカル板の塗装方法は?

ケイカル板の塗装は、「ただ塗料を塗る」だけではありません。
砂や排気ガスなどの汚れを落としたり、劣化した部分を補修したりと、さまざまな工程が必要です。
ケイカル板の塗装方法は、次の手順でおこないます。

ケイカル板の塗装方法
  1. 高圧洗浄(雑巾など)で汚れを落とす
  2. ケレンで表面の凹凸を滑らかにする
  3. 塗料の飛散防止(養生)
  4. 下塗り(塗料の密着性を高める)
  5. 上塗り(塗料を2回塗って仕上げる)

主な工程は5つですが、塗装するために足場を組んだり、近隣住宅へ塗装で迷惑をかける可能性があるので挨拶したりと、いくつかの準備があります。

 

ケイカル板の塗装はDIYだと失敗しやすい!

ケイカル板の塗装費用を少しでも安くおさえるため、業者ではなく自分でやろうと考える人もいるでしょう。
DIYは費用面で大きなメリットはありますが、仕上がりに満足できない、作業に危険を伴うといったデメリットもあるので注意しましょう。

例えば、2階以上のケイカル板の塗装は、はしごを使う高所作業です。
足場架設と違い、はしごは不安定な状況の中、常に顔や手を上げながら塗装をするため危険です。
また、慣れないと作業効率が悪く色ムラができる他、塗料によって乾燥時間や塗装回数に決まりがあります。
適当に塗装すると「せっかく塗った部分が剥がれてしまう」「塗装できても、たった数年で塗り替えが必要になる」など、業者へ依頼するより高くついてしまうケースも。そのためDIYはおすすめできません。

 

ケイカル板の塗装の費用はどれくらい?

業者へケイカル板の塗装費用は、「900~4,200円/㎡」と、塗料によって大きな幅があります。
塗料によって特徴はもちろん、耐用年数が違うので、トータルでコスパのいい商品を選ぶのがポイントです。
塗料の中でも人気なのが「アクリル樹脂系塗料」や「アクリルシリコン樹脂系塗装」です。
耐用年数も7年~15年と長く、数種類ある塗料の中でも費用は平均並なのでコスパも悪くないでしょう。
その他にも、足場代(約800円/m2)や高圧洗浄代(200円/m2)など、諸費用が発生します。

 

ケイカル板塗装の業者の選び方

全国各地にケイカル板の塗装業者がありますが、どこへ依頼するかで費用や仕上がりが違ってくるので、失敗しないためにも慎重に選びましょう。

 

施工実績や経験豊富なスタッフが在籍

実績のない塗装業者や、経験のないスタッフが多数在籍している業者は要注意です。
ケイカル板は外壁と違い、あまり目立たない部分が多いのですが、しっかり工程を踏まないと塗料の浮きや剥がれが目立ち、お金のムダになるので気をつけてください。

 

詳しく見積書を作成してくれる

業者へ依頼する時は、必ず事前見積を取りましょう。
見積書の内容が「作業一式○○円」とまとめたものではなく、詳細をしっかり書いている業者は安心してお任せできます。
また雨天時は塗装ができないため、納期が遅れた時の費用について質問しておくと、後からトラブルになりませんよ。

 

まとめ|ケイカル板の塗装は業者へお任せしよう

ケイカル板の塗装は、自分で簡単にできるように見えますが、塗料の特徴や安全性を考えて作業しなくてはいけません。
適当に塗装すると、色ムラや塗料の剥がれが目立ってしまうので、信頼できる業者へお任せした方が納得できるでしょう。
親身になって相談相手になり、お客様の目線でアドバイスをしてくれる業者は信頼性が高いので、満足できる仕上がりになるでしょう。

 

→建塗の外壁塗装・屋根塗装についてはこちら